カテゴリー ガレージフジックス・オートTOP
ローバーミニ中古車販売 ニューミニ&WORLD中古車販売 ツーリング情報&ハッピーミニライフ
メンテナンス・車検・保険など
社長のきままなインスタグラム マスコミ情報 インフォメーション(会社案内)


取扱のご説明(1997年式以降のミニの特徴)

1997年式以降のミニの特徴をご説明いたします。
(一部写真は本国仕様、96年式までのミニも使用しています)

1)鍵(キー)&ロック

★鍵(キー)

 

左: エンジンキー
真中: ガソリンタンクキー
右:ドア・トランクキー 
 
 エンジンキー


ドアキー

前側に回すとロック

後側に回すと解除されます。
   トランクはドアキーで開けます。
   ガソリンタンクは専用キーで開けます。
(ガソリンスタンドではキーを渡してガソリンを入れてもらいます。
セルフスタンドの場合にはご自身で開けて頂きます。)
 
   キーをまわしてそのままキャップを引くと開きます。

スペアキーについて:ドアキー・エンジンキーは別途スペアキー作成が可能です。
ガソリンキャップキーはキー型設定がありませんので、
万が一1本紛失し、念のためスペアーが必要な場合は、
新規にタンクキャップ(キー
2本付き)をご購入頂くことになります。

★車内でのロックとドアパネルの内容

  @左上:インナーハンドル
 車内からドアを開ける時に使います

A左下:レギュレターハンドル
 窓の開閉時に回転させます


B 中:ドアプルハンドル
 ドアの戸っ手

C右:ドアロックベゼル 
 金具状態 左:ドアロック解除 
      右:ドアロック

D下:ドアポケット 
(写真は96年式のミニです。)


 


座席を倒す場合は、座面サイドの黒いレバーを引きながらイスごと前に持ち上げながら倒します。
 
さらに、リア席までの通路を広げたい場合や、座面下のスペースを使う場合は、
座面側面の黒いレバーを手前に引き、そのまま座席を上げます。
 
シート背もたれをリクライニング
させるときは、内側下側面のダイヤルを回します。

 シート位置を前後させる場合には、座面下の黒いレバーを上げながらシート全体を動かします。


★ダッシュパネル


 
シュBOX

中央上の辺りを押すと開きます。

ちょっとした小物が入ります。

 

 

灰皿:脇を押してくるっと回すと灰皿が出てきます。



3連 メーターパネル

左:メーター&オドメーター総走行距離表示(km)

中:燃料計 水温計

右:タコメーター

★ステアリング、レバースイッチシフトゲートノブ

 
ステアリング(ハンドル)
中央がエアバックです。
ステアリング内左右のボタンがホーンボタンです。 
 
マニュアルシフトノブ 

シフトノブ1速から4速まで

バックギアはノブを一度真上に引き上げてから
最右そして下へ動かします。

(⇔写真は97年式以降のマニュアルシフトノブ)

 
オートマチックシフトノブ 

パーキングのすぐ下にバックギアがあります。ドライブにするときには、一番下のDまで下げます。 ブレーキを踏んでいなくてくギアは手で動かせます。ロックもありませんので、駐車時などハンドブレーキを忘れずお掛け下さい。

 
 

ウインカー/ライトレバー

日本車と違い、ウインカーレバーが左にあります。


ワイパー/ウオッシャーレバー

右側にあるレバーを上下でワイパーが動きます。

先端を内側へ押すとウインドウオーシャー液が噴射します。


スイッチ類

 
 

@リアフォグ 霧や大雨時、後方車へ位置を知らせる

Aブレーキ液警告灯
ブレーキ液が少なくなると自然にこのランプが点灯します。
ランプ点灯後は早急にブレー関係の修理
をしてください。
また、日々、このランプが正常に点灯するかスイッチを入れて確認してください。
スイッチがつかなければ、スイッチ自体の不良となりますので、
早急にスイッチを交換してください。
リアガラスデフロスター 

Bハザード灯

Cリアガラスデフロスター リアガラスクモリ取り電熱線のスイッチ

D温度コントロール
 暖房をつける時はレバーを引いてください。

 クーラーをつける時はレバーを押して下さい。

Eクーラー温度調節

Fクーラー風量調節

Gクーラー吹き出し口

Hヒーター吹き出し切り替え
 左:足元へ 
 中:フロントガラスへ(フロントデフ) 
 右:吹き出し閉鎖(
フェイスレベル外気のみ)

Iブロアスイッチ
 左:スイッチON  
 右:スイッチOFF


3)エンジンルーム内のご説明

★ボンネットの開け方

   

室内のボンネットオープンレバーを引きます。

右横はヒューズボックスです。

 
 

ボンネット右側にレバーがありますので、奥へ押してボンネットを上げてください。

 
 支棒をエンジンルーム左側のブラケットへ入れます。


★エンジンルーム



 エンジンルーム手前真中に@オイルレベルゲージがあります。
 

 

レベルゲージを引き上げている図

戻すときは穴へ入れてしっかり押し込んでください。
 
 オイルのぬれている場所を確認します。
ATのレベルゲージは黒です。
MIN近くの場合はオイル補充をお勧めします




★各部説明

 

 Aブレーキマスター ブレーキフルード液
  キャップはブレーキフルードスイッチ。ブレーキフルード液が少なくなると、車内のパネルスイッチのブレーキスイッチが点灯します。
(=ブレーキが利かなくなるので、すぐに修理工場に見てもらいましょう)

 
 上:Bエアフィルター
    黒いカバーの中にフィルターが入っています。
下(黒い):Cオイルキャップ
    ここからオイルを入れます。
 


 Dラジエター(クーラント液)&ラジエターキャップ

ラジエータキャップを開けてクー欄との確認ができます。
開ける場合にはエンジンが冷えている時に。
 

 Eコンピューター
   Fプラグ・プラグコード 
   Gオルタネーター=発電機
   Hヒューエルカットオフスイッチ 

大きな衝撃などが起こったときに、ガソリンが流れないよう、ガソリンを自動的にストップするスイッチです。これが作動すると、エンジンも自動的にストップします。
解除するときは、このスイッチボタンを押します。

大きな段差などでエンジンが止まってしまうことがもしもあった場合には、まずこのカットオフスイッチを押してエンジン始動を試してみて下さい。


4)トランクルームのご説明

 

 

トランクルーム内

左はガソリンタンク

右側マットの上:車載工具
 
 

マットの下は

スペアタイヤ

右:バッテリー バッテリーカバーがついています。 
   ウオッシャータンク(トランク内右手にあります)
 
 

車載工具
上:ホイールロックナット
  ロックナットはこの専用ナットで外します。
中:ジャッキ
下:ジャッキを上げるバー
ホイールナットを外す工具(ホイールレンチ)にもなります。

5)足回りのご説明

 

12インチホイール
タイヤサイズ:145/70R12

タイヤ空気圧の目安
 フロント:2..0キロ〜2.2キロ
 リア:2.0キロ 

BSCCや40th限定車では13インチホイールです。
タイヤサイズ:タイヤサイズ:175/50R13
 
 上:盗難防止用ロックナット。
1輪に1個。専用のロックナット外しがないとタイヤを取り外しできません。専用外しは、車載工具セットの中に入っています。
   リアグリスUPの位置
フロントは別途3箇所

ミニ取り扱い説明97についてご不明な点やご質問などはでお気軽にお問い合わせ下さい。


TOPMini一覧